SSブログ

エコーリンク リンク局開設しました。 [アマチュア無線]

3月16日にエコーリンクを始めました。いきなりリンク局の開設です。
コールサイン:JE7JCX-L
ノード番号:620849
周波数:430.80MHz
Tone:88.5Hz
DTMFコマンド:一般的なコマンドで使えます。
トランシーバー:TM-D710
出力:10W
(アンテナ設置ロケーションが盆地の底のため、おそらくサービス範囲は10キロ無いと思います。後で調査をしてみます。)
アンテナ:3段GP 15m高
開設主旨:広く皆さんに使って頂く目的で始めました。とは良いながら、この鹿角市、本当にアクティブに活動している局が少なくて。。。
設定ではまったところ:
特にありませんが、ノートPCのマイクインとヘッドホンアウトを間違え、15分ほど悩みました。
自作のミニDIN6ピンケーブルを外して導通まで確認しましたが、原因がわかってトホホでした。(爆笑)

ID送信:10分おきに「JE7JCX-L」を音声で送信
お願い:各局、お暇なときはお呼び出しくださいませ。ほとんど毎晩430.80聞いていますので。

今のところまだどなたともQSOしていませんが、折を見てCQを出してみたいと思います。
なにせ再開後、音声交信は2mモービル機だけです。HFはCWかJT65かRTTYだけです。。。
(汗)


2016年3月17日追記:
・TM-D710のファームウェアアップデート
・エコーリンクの設定追加 特にRF INFOの部分。
・テストサーバーに接続し、AF出力の確認
を行いました。先ほどからエコーリンクのステータスリンクにJE7JCX-Lが見えています。
残りは実QSOか。。。
(笑)

先ほど、家族のアンドロイド版EchoLinkと交信できました。家族もコールサイン持ちです。
でも、家族間ならわざわざエコーリンクでなくても、通話やメールの方が早いなぁとあっさり言われました。
確かに。。。

2016年3月18日追記:
本日夕方青森市のJE7UPL局と無事エコーリンクでQSO出来ました。当方のリグはVX-8Gです。
ハンディで青森の局と交信するって、なんか違和感を感じました。

UPL局も0311がきっかけで、アマチュア無線を復活したと申しておりました。
当局と同じですね。。。

肝心のエコーリンクの設定は、
・ケンウッドが配布しているTM-D710/S APRSとEchoLinkを楽しもう のpdfファイルでトランシーバーの設定をし、
・ネット上にあるEchoLinkリンク局設定のホームページなど
でEchoLinkのソフトの設定を行いました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0