10月解禁十和田湖が楽しみ。 [フィッシング]
今日も朝一十和田湖へ行ってきました。 ヒメマスの遡上具合観察です。
今年は昨年と違い、割と自由に泳ぎ回っている感がありますね。
偏光フィルターつけたのですが、ちょっと反射がありますね。
よく見ると7匹程度写っています。
(パズルとかクイズじゃないですが。)
今日車にロッドやリール、道具やらガスストーブ、飲料水カップラーメン等を積みました。
フライボックスはまだです。
まだフライを巻いているので。 (笑)
それと今年はウェーダー止めようかと思っています。どうせ立ち込んでも水深たかが知れてるし、おまけに体力使わないように、折り畳み脚立を持ち込んで、座ってやろうかなっても考えています。
次の日仕事なので、あまり疲れたくないなぁと。
天候、悪くなければいいのですが。
雨でも降った日には寒くて心が折れてしまいます。
楽しいんですけどね、産卵時期のヒメマス解禁は!
今年は昨年と違い、割と自由に泳ぎ回っている感がありますね。

偏光フィルターつけたのですが、ちょっと反射がありますね。
よく見ると7匹程度写っています。
(パズルとかクイズじゃないですが。)
今日車にロッドやリール、道具やらガスストーブ、飲料水カップラーメン等を積みました。
フライボックスはまだです。
まだフライを巻いているので。 (笑)
それと今年はウェーダー止めようかと思っています。どうせ立ち込んでも水深たかが知れてるし、おまけに体力使わないように、折り畳み脚立を持ち込んで、座ってやろうかなっても考えています。
次の日仕事なので、あまり疲れたくないなぁと。
天候、悪くなければいいのですが。
雨でも降った日には寒くて心が折れてしまいます。
楽しいんですけどね、産卵時期のヒメマス解禁は!
2017-09-23 23:09
nice!(2)
コメント(2)
大漁を祈ります!
by JA6RIL 岡崎 (2017-09-24 06:49)
ありがとうございます。
一応(意味深)20匹までと尾数制限が有るので。。。
by kittyhawk (2017-09-24 09:47)