SSブログ

近くて遠い五の宮岳 [アウトドア全般]

【登った日】
2021年2月6日
【登った山】
秋田県鹿角市 五の宮岳
【前書き】
・こりずにまた挑戦!
【天候】
・曇り。気温スタート地点で0度。
・3合目まで下ると雨が降り始めました。
【下山後の感想】
・人生こんなにラッセルで疲れたことは無いと思う。とっても疲れた。下りは雪の表層10センチ位が濡れ雪っぽく、その下はガリガリ。もう滑る滑る。くだりはちょっと恐怖を感じた。予想通りに転倒一回。(怪我無し)
・前回の7合目はクリアしましたが、その後ガスってきて雪も降ってきて、元々稜線歩いているので風が強い。あっさり撤退を決断。
速い決断ですねぇ。
(笑)
・MSRのスノーシューのデビューの予定でしたが、如何せん、途中から履くのにあのサイズはでかいなぁと。森吉山とか八甲田みたいに歩き始めから使うケースでないと、出番が無い予感。
【行程中きついところ】
・全域。冬期山頂にたどり着かないんじゃ無いかって思うようになってきた。(笑)
【景色の綺麗なところ】
・今日は霧氷もなく、稜線にでると吹きさらし。。。
【ザック】
・ドイター 
【靴】
・モンベル アルパインクルーザー2800
・エキスパート オブ ジャパン アルミワカン
・下り3合目でワカンを脱いで、モンベルの軽アイゼンに変えました。
【衣類】
・上アンダー長袖ミドルはジャージっぽいやつだけど、裏起毛。
・アウターはモンベルのゴアテックス+シンサレートのやつ。5合目までで汗をかいてしまったので、5合目以降最後までアウターは着て歩き。。。
・下はワークマンのアウターと、BVD裏起毛タイツ。
・手袋はモンベルの冬用とインナー。
【水場】
・途中にはありません。
【食料】
・今日食べたのはベビースターラーメン小袋一つとキットカット1欠片。フルグラ小袋一つだけです。
・さすがに腹が減るので次回は、ザックを大きくしてパンでも買っていこうかなと思う。
【トイレ】
・自宅で済ませました。途中のセブンローソンも使えるかと。
【地図/コンパス/GPS】
・地図は紙地図とYAMAPのスマホ地図。
・GARMIN gpsmap62Sも持参。
・3合目以降トレースなし。雪山でトレースがないのは初体験ですが、時々gpsmap見ながらオンコースを確認して、おーいいところ歩いてるって自画自賛してました。
(笑)
【APRS】
・八重洲無線のFT-1XD持参。
【他の登山客】
・多め そこそこ 少ない ほとんどいない ○貸し切り状態
・こんな暖気に誰も雪山登らないですよね。
【怪我/病気】
・怪我なし。
・左足小指の腹が下山すると血豆の件、今日は小指にかぶせるシリコンを忘れたのでそのまま歩きました。
結果、なんともありません。
と言うことは、夏冬同じ靴のサイズで、夏はジェル製インナー、冬は中敷きなし。その差ですねぇ。夏はきっちりしていますが、冬のそれは、足先結構余裕があります。そのせいですね。
【写真撮影機材】
・ソニー α6300
・レンズは純正16mm F2.8です。
・今日はFoxFireのウエストバッグに入れて持っていきました。
【携帯電話】
・Xperia XZ2 Compact SO-05K
【ゴンドラ代/高速代】
・無し。
・登山口まで自宅から30分ほどでしょうか。
【下山後の温泉】
・もちろん、五の宮のゆ ナイスな温度です!
【今日の一言】
・ラッセルで心が折れそうになった。。。
東北自動車道をくくったところ右折して登り始めます。右折してすぐの風景です。
S_DSC01675.JPG
S_DSC01676.JPG
3合目の風景です。ここから先は、トレースがありませんでした。
S_DSC01677.JPG
S_DSC01678.JPG
薬師神社、5合目です。
S_DSC01679.JPG
5合目からの鹿角市の風景です。
S_DSC01681.JPG
S_DSC01682.JPG
S_DSC01684.JPG
S_DSC01685.JPG
7合目の柱です。ちょっと掘って文字が見えるようにしてから撮影しました。
S_DSC01686.JPG
8合目手前でガスってきて、降雪も始まったので撤退を決断しました。
S_DSC01688.JPG
S_DSC01689.JPG
大きな雪庇ができています。近づかないようにしています。山頂に向かって右側にできていました。
S_DSC01690.JPG
S_DSC01691.JPG





nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

ktm

さすがに雪が深いですね。
もう何年も雪を踏んでいません。
また雪山に行きたいなぁ、と思うだけの日々です。

by ktm (2021-02-07 18:15) 

kittyhawk

こんにちは。
コメントありがとうございます。
ここは、スタート標高200mほど、7合目あたりで860mです。でも柱が埋まるというと稜線上なのですが2m近い積雪ですね。自宅から30分程度の場所なので、また懲りずに出向こうと思っています。
by kittyhawk (2021-02-07 18:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。