SSブログ

杉林の下刈り [刈払作業]

杉林の下刈りネタです。
今朝2時間ほど、家の杉林の下刈りをしてきました。
熊対策で爆竹にも登場してもらいました。
(笑)
機材は丸山のループハンドルとチップソーです。
今日は、チップソーが切り株に接触し、キックバックを5回ほど経験しました。
けっこうぶっ飛びますね。
(汗)
要注意です。
不要な雑木の伐採の方も、小さなノコギリを持参しながら刈払い作業をしていますが、手で切るには躊躇するような太い木もありました。
あれ以上太いと、チェーンソーの登場かもです。
ちなみに我が家の杉林には史跡があります。
昔自動車がなかった頃、鹿角市から田子町へ行くときは、我が家の杉林の場所を通っていったみたいです。
名称は中ノ渡り一里塚です。
グーグルマップにも出ていますが、後でこっちにも写真を投稿しておきましょう。
下刈りの方はあと一回で終われるでしょうか。。。
IMG_20240916_093736_800.jpg
IMG_20240916_093908_800.jpg
IMG_20240916_093950_800.jpg
IMG_20240916_094006_800.jpg
IMG_20240916_093849_800.jpg
最新版 図解 知識ゼロからの林業入門

最新版 図解 知識ゼロからの林業入門

  • 出版社/メーカー: 家の光協会
  • 発売日: 2023/06/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。