SSブログ

大湯川 キャッチアンドリリース区間 [フィッシング]

結果:
ヤマメ×12ウグイ×9
大きいヤマメは日が高い時間帯にシンキングラインで底を流した方が釣れますね。
日没前からフローティングラインに変えたのですが、サイズが小さくなりました。(涙)
ソフトハックルフライに禁断の素材を使って巻いてみました。正直イエローパートリッジより釣れます。
リードフライにイエローパートリッジ、ドロッパーに禁断の素材を使ったフライをつけましたが、ドロッパーの方にかかります。ちょっとやり過ぎかも。。。
(笑)

また左手を怪我するとまずいので、今日から手袋をしています。

今日の最大サイズは28センチでした。写真は下の方にあります。
S_P8160412.JPG
S_P8160413.JPG
S_P8160416.JPG


列島縦断大ヤマメ・アマゴ釣り場―超特選ガイド30河川

列島縦断大ヤマメ・アマゴ釣り場―超特選ガイド30河川

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: つり人社
  • 発売日: 2014/03/01
  • メディア: 単行本


大湯川 夕マヅメ フライフィッシング [フィッシング]

お盆のさなか、大湯川のキャッチアンドリリース区間へ行ってきました。
結果:
ウグイ×1
ヤマメ×24

ウェットフライで。最大25センチ~放流サイズまでです。
以前の記事に書いてある向こう合わせをしやすくすると、本当にフッキング率がアップしますね。
もちろん、コンコンという当たりでは合わせず、ブルブルまで我慢我慢。(笑)
今日は久々の一荷釣りもありました。20センチオーバーを外していると、もう片方のフライにもヤマメがかかっていてパチャパチャしていました。
途中から雨が降ったのもナイスな結果になったかなと。
夕マヅメだけで24匹は人生最多かもですね。

先日、大湯川の釣りにて左手のひらを怪我し、3針縫ったので大きなカットバンを貼り付けています。

S_P8150412.JPG
S_P8150413.JPG

ペルセウス座流星群 行ってきました-! [今日のネタ]

ペルセウス座流星群を撮影しに、鹿角市にある黒森山へ行ってきました。
一度目は画像が記録されておらず、2時~3時に再度出向きました。
流星撮影はもちろん初めてですが、機材含めて感想を。

・当日は雲一つなく完璧な快晴。おそらく流星撮影でこれ以上の環境はないでしょう。人生最後かも。(笑)
・カメラは当初オリンパスE3を持っていきましたが、(1)ノイズがひどい(2)AFが合わせられない ということで正直使えませんでした。
・5分かけて一旦自宅へ戻り、ソニーNEX-6とタムロン17-50mmF2.8(αマウントレンズですが、LA-EA2でEマウントに使ってます。)を持ってきました。
・それでもフォーカスを合わせるのは、とても難しいです。MFアシストで約10倍に拡大し、カメラ本体を少しずつ動かして星が写るのを探し、それでフォーカスを合わせました。
・次は感度ですが、最終的にはISO3200で撮影しています。星空を写すだけなら800でもいけたでしょうが、流星は長くても1秒は写れません。なので高感度にしないと写らないかなと。
・シャッター速度は30秒に設定。それでも撮影30秒の後にノイズリダクションで30秒かかるので、1分間に撮影出来るのは1枚です。
・絞りは最終的にレンズの開放、F2.8で撮影しました。
・画角は17mmです。
・RAW形式で撮影し、JPGに書き出しました。一番上の画像のみシャープネスを補正していますが、残りの4枚は補正無しです。
・1時間約60枚撮影し、流星が写っていたのは下の5枚。確率はこんなもんでしょうね。




本当は赤道儀とかと、フィッシュアイレンズがあれば良いとは思いますが、機材に金がかかりすぎますので常識的な範囲ではこれが精一杯かと。
(笑)
まぁ初めてにしてはよく写ったと思います。

画像のサイズは横幅1280pxです。
DSC02059.JPG
DSC02077.JPG
DSC02085.JPG
DSC02092.JPG
DSC02108.JPG


星を楽しむ 天体観測のきほん: 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう

星を楽しむ 天体観測のきほん: 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう

  • 作者: 大野 裕明
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2019/11/20
  • メディア: 単行本


二日続けて鹿角厚生病院救急へ行ってきた件 [今日のネタ]

不幸続きの管理人です。
人生初の二日連チャン救急飛び込みです。

一昨日:
フライフィッシングをやろうと川に入ため藪をこいでいる時。
痛い、棘が手に刺さった!と思い右手を見たら、なんとスズメバチが手に乗っているではありませんか。
刺された瞬間の痛みは結構なモノがありました。なんと肘まで痺れるし。
人生初のスズメバチです。
刺された日より昨日、今日の方が手の腫れがひどいです。
幸いにもアナフィラキシーショックにはなりませんでしたが、次回刺されたときが怖いですね。と言うか、おそらくアウトですね。アドレナリン注射を処方してもらわないと。

その時は釣りをせず、そのまま鹿角市のかづの厚生病院救急へ走りました。
呼吸等異常が無いので、飲むかゆみ止めをもらって帰宅しました。

昨日:
川に入るときブロックの上からジャンプしました。
普段なら縄ばしごを使用するのですが、昨日はあいにく別の車で出向いたので、縄ばしご無しです。
ジャンプ~着地の際に左手をついてしまったのですが、手をついたところに葦の切り株があり、手のひらにぐさっとささり、出血。。。
あー、やっちまったよー状態です。
左手を胸の位置より上げてそのまま釣りをしてましたが、ヤマメを1匹釣ったところで今日は止めよう!と言うことで撤退。帰宅後真水で患部を洗う際に結構ひどい症状に見えましたので心配になり、また夜かづの厚生病院救急へ。
結果縫いましょうとなって、3針縫ってきました。

もう自分でも人生かなり情けない期間な気がします。
今日は外出しないで家にいます。。。
(笑)
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大湯川 キャッチアンドリリース区間 夕マヅメ 今年2匹目 尺ヤマメ [フィッシング]

結果:ヤマメ×6匹
やったー、今年2匹目尺ヤマメ。サイズは31センチでした。
遅れて合流した親友もでかいのバラしてました。
写真がありますので、下の方を参照ください。
ヒットフライはイエローパートリッジでした。
S_P8030411.JPG


尺ヤマメ30尾を1シーズンで釣ったら見えたこと

尺ヤマメ30尾を1シーズンで釣ったら見えたこと

  • 作者: 千島 克也
  • 出版社/メーカー: つり人社
  • 発売日: 2019/01/26
  • メディア: 単行本


大湯川 キャッチアンドリリース区間 夕マヅメ [フィッシング]

結果:ヤマメ×7
恐るべしインビクタパーリー。釣れます!(笑)
久しぶりのパラダイスでした。ワンキャストワン当たり。
課題はやはりフッキングでしょうか。普段は10ftのロッドを使っていますが、もしかしたら8ftの方が、フックに力がかかる時間は速いのではないでしょうか。
ロッドが短い、= ラインが張るまでの時間が短い!明日は8ftで試してみましょう!
今日の最大のサイズは28センチでした。写真の個体です。尺超えたと思ったのですが。。。(涙)
まぁまた次回がありますからね。
S_P8020405.JPG

大湯川 キャッチアンドリリース区間 [フィッシング]

久しぶりに集宮のキャッチアンドリリース区間へ行ってきました。
入渓した辺りは入れ食い状態でした。今年の放流サイズでしたが。
今日の最大のサイズは尺あったと思います。
残念ながらバラしてしまいましたが。この個体はドライに出ました。
ウェットフライドライフライどちらでも釣れますね。でもドライの手返しの悪さが気になります。
イエローパートリッジも当たりフライですが、インビクタパーリーも中々釣れるフライだと、最近思うようになってきました。
S_P8010404.JPG
S_P8010405.JPG
S_P8010406.JPG
S_P8010407.JPG
S_P8010408.JPG