SSブログ

ラズベリーパイ3+SDR=受信専用i-Gate [アマチュア無線]

数日前から設定していたラズベリーパイ3+SDRドングルでAPRSの受信専用i-Gateが出来ました。
実はエラーが出ていて、原因がわからず英語のHP等を参考にして解決しました。
一つは、ラズベリーパイ3にUSBハブを使用していたこと。
もう一つはラズベリーパイ3でインターフェースi2cをオンにしていなかったこと。
で、解決しました。(これはエラーには関係ありませんね。今ほどi2cのオンオフでエラーが出るか確認してみましたがエラーは出ませんでした。)
今はaprs.fiにJE7JCX-10が見えています。先ほどハンディトランシーバーを持って家のまわりをうろついて、ちゃんとaprsのサーバーに位置情報が流れていることを確認しました。

今まではTM-D710やTH-D72を使ってデジピーターを設置していましたが、今度は無線機を使わないので安上がりに。
鹿角市のAPRS1200bps側の強化のために、もう数台作ってかづのアマチュア無線クラブ各局宅に置こうかなと考えています。
(たしかに無線機は使わないのですが、無線LANを使うことになりました。まぁ有線LANでも良いのですが。)

秋田県で言うと、森吉山とか田沢湖の周りに置きたいですね。
あとは十和田湖の発荷峠辺り。(あー、国立公園内は面倒か。。。)
いずれにしても、APRSを普及させていけば、場所がわからず遭難!というのが減るかなと思っています。(もちろんAPRSが出来る無線機を使わなければ駄目なのですが!)


なにせ、ハードだけなら1万かからないのですからね。
我ながらナイスです!

十和田湖真下のJE7JCX-10が当局です。
ss20170211.jpg