SSブログ

10m FMの話 [アマチュア無線]

3月に入って、当地秋田県鹿角市もだいぶ春めいてきました。

まだまだ渓流に出向くのは先の話ですが、空のほうはそろそろコンディションが上がってきている?と信じています。
(毎夜3.5MHzとか7MHzでQRVしている感じではけっしてそんなことは感じませんが。汗)

暖かくなってくると、車から10m FMで交信するのが楽しみになってきています。
昨年春まではJA11ジムニーにFT-8900+CR8900という組合せでしたが、初夏以降トランシーバーをFT-857DMに替えました。ちょっとした移動先でも21MHz帯での交信をやってみたいという思いからです。
ところが、アンテナ基台の位置を移動してから21MHzのホイップアンテナのSWRを思うように下げられなく、おまけにCR8900の2m6mも高いまま。そうこうしているうちに秋になり、冬になり、今に至っています。(笑)

当初は屋根の中央右サイドにマグネットアースシートと共にCR8900を取り付けていましたが、マグネットアースシートも日焼けで劣化するので出来ればちゃんとアース線を引っ張りたいと試行錯誤していましたが、どうしても下げられず。
今は50M1/4λ 144M 5/8λ 2バンドのコイル無しのアンテナをつけています。

・真ん中右サイドの基台からアース線を引っ張り運転席ドアミラーのビスと共締め
→効かず
・右サイドリア後端の基台位置から、車内に引き込みビスと共締め
→塗装を剥がすも効かず、アース線は、都合50センチくらいの長さになっているのですが、それが長くて駄目なのでしょう。

今年はリアゲートのビスと共締めタイプの基台にするか、マグネットアースシートに再登場願うか、どちらかをやってみようと思っています。
幸いにどちらも手元にあるので。。。

それにしても10m FMの飛びは恐ろしい物がありますね。Eスポが出れば四国九州が当たり前にSメーター振りきるような強さで入感します。近所と交信しているような感覚で交信できます。昨年夏は青森の局が聞こえていました。スキップゾーンな為か強くはありませんでしたが、呼んでも拾ってもらえませんでした。

昨年秋から諸事情で職場が高台の場所に変わったので、毎日昼休みとか退勤時にCQを出してみようと考えています。

皆さん、29.300MHzで鹿角市が聞こえていましたら、よろしくお願いします。
それと今年は10m FM 全国一斉移動にも参加してみたいと思っています。


ヤエス FT-8900/YSKパッケージ  【YSK-8900付属】

ヤエス FT-8900/YSKパッケージ 【YSK-8900付属】

  • 出版社/メーカー: 八重洲無線株式会社
  • メディア: エレクトロニクス


家サーバーにWordPressのインストールではまった。 [PCネタ]

ソネットと家サーバーのBlogn Plusで同じブログを書いていますが、Blognの方は開発が止まってはや5年?
新しい環境に変えたいなぁと思い、以前インストール実績のあるムーバルタイプをインストールしてみたのですが、相変わらずの文字化け。
これを直すのは手間そうなので、ワードプレスを試してみることに。
ソースをダウンロードしてきてインストールに移るのですが、画面が真っ白。
結構インストール時のエラーで画面が真っ白症状出てるみたいです。
エラーメッセージをブラウザに表示するようにしても、表示無し。
/var/log/apache/error.logを見るとclass-wp-rest-posts-controller.phpを要求しているが、ファイルが無いとエラーを吐いています。
海外のHPを探して見つけ、ftpで所定の場所へアップロードし、無事インストール完了しました。
それにしてもパッケージの欠損なんて有るのかな。。。
危うく諦めそうになりました。
(笑)

このあとの設定やカスタマイズが手間そうです。
(涙)