SSブログ

2021十和田湖ヒメマス遡上具合9月29日 [フィッシング]

今日も十和田湖へヒメマス遡上具合を見に行って来ました。
和井内孵化場入り口で水中動画を撮影しましたので、アップします。
今日は、他の場所も見て回りました。
・鉛山 桟橋周りには個体は見えませんが、桟橋から10mほどでハネは見られました。
・銀山 沢には遡上していませんでしたが、沢のインレットから5mほどでハネは見られました。
・水無沢? 山の家の滝の沢側のカーブ下の大岩がある場所です。ここでも岩から5mほどでハネは見られました。
10月の解禁は昨年同様厳しい状況になるとは思いますが、水中動画を見るとやたらとデカい個体がいますね。感覚的には軽く40センチ超のオスでしょうか。

水中動画はYouTubeで公開しています。ここをクリックするとYouTubeにジャンプします。


DSC_0006.jpg

DSC_0012.jpg

岸から少し離れてたむろっていたので、偏光フィルターを使っても反射が少し残ってしまっています。

DSC_0018.jpg

DSC_0019.jpg

DSC_0020.jpg

DSC_0023.jpg

鉛山の桟橋です。

DSC_0024.jpg

銀山の沢の流れ込みです。

DSC_0025.jpg

水無沢の大岩です。

DSC_0044.jpg




続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2021十和田湖ヒメマス遡上具合9月26日 [フィッシング]

今日も十和田湖和井内へ、ヒメマスを見に行って来ました。
結論からすると、孵化場入口の前に群れを見ることはできませんでした。
YouTubeに動画を公開しましたので、下記URLを参照ください。
https://youtu.be/yHF6o5PgYpc
桟橋周辺やその先まで、孵化場入り口に向かう個体を探してみましたが、見つけられませんでした。
今月中に、他の地域、例えば鉛山銀山山の家周辺には、接岸している個体がいるのかどうか、探してみたいと思います。

十和田湖漁師の親友の話では、孵化場入口前で行う地曳き網には、大型のヒメマスの他に多数のサクラマスが入るので、そのせいでヒメマスが接岸できないのではないかだろうかということも話していました。参考までに。。。

DSC_0001.jpg

DSC_0012.jpg

普段なら、ここら辺に入り口を入る個体の群れが見えるはずなのですが。。。

今日は見当たりません。

DSC_0013.jpg

赤丸の中にオスの個体が見られます。メスも見られますが撮影しても見れるかどうか微妙なので、撮影しませんでした。次回はもう少し長くて明るいレンズ100mmF2.8とかを持参しましょう。

DSC_0014.jpg

水槽の中にはいっぱいいるのですが。。。

DSC_0015.jpg

DSC_0017.jpg

DSC_0018.jpg

ここも例年は、アングラーがズラーっと並ぶポイントです。岸辺を長靴履いて時々水に入りながら個体を探しましたが、見つけられませんでした。

DSC_0024.jpg

例年なら、こういう沈み岩の周りを数匹たむろっているのですが、今年は見られません。。。

DSC_0026.jpg










続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雲上のアラスカ庭園_田代岳登山 [アウトドア全般]

【登った日】
・2021年9月25日

【登った山】
・秋田県大館市 田代岳

【前書き】
・前から山頂下の「雲上のアラスカ庭園」を、一度は見て見てみたいと思っていたので、今日出向きました。

【天候】
・曇り、降り始めてから晴れ。

【下山後の感想】
・山頂近辺から見る「雲上のアラスカ庭園」は、八甲田の毛無岱とは違った趣があり、これはこれで綺麗だなぁと思いました。
・出発準備をしていたところ、女性ソロ登場。ご迷惑でなければ一緒に登りませんかと申し出たところ快諾いただき、彼女は4年前に登っているとのことで、半分ガイドをしてもらいました。
ここを見ていると思いますので、「今日は本当にお世話になりました。またどこかでお会いしたらどうぞよろしくお願いします。」ということで、名前さえも聞かず二人でずっと山の話をしていました。

【行程中きついところ】
・特になし。

【景色の綺麗なところ】
・「雲上のアラスカ庭園」以外は、ずっとブナの林の中なので、景観はあまりありませんでした。

【見たもの】
・特にありませんでした。

【ザック】
・ドイター スピードライト 24L

【靴】
・モンベル タイオガブーツ

【水場】
・無いです。

【食料】
・今日食べたのはエネルギーゼリー1つだけ。
・水は1.5L持参しましたが200mlも飲まなかったと思います。

【地図/コンパス/GPS】
・今日は地図を紙に印刷したのに、持っていくのを忘れ。
・YAMAP地図も無し。
・分岐が一箇所だけなので、まぁいいかと。

【APRS】
・八重洲無線FT-1XDを持参。近所の山にデジピーター局があるので、途中から綺麗に軌跡が取れていました。

【エマージェンシーグッツ】
・熊撃退スプレー
・ヘッドランプ
・包帯
・エマージェンシーシート
・予備食料

【他の登山客】
・多め そこそこ 少ない ○ほとんどいない 貸し切り状態
・途中で男性2名とすれ違っただけ。人気無いのかなぁ。。。

【怪我/病気】
・今日は血マメ対策でちゃんとシリコンサポーターをつけていったので、左足小指は無事でした。

【写真撮影機材】
・オリンパス E5 純正11-22mmレンズ

【携帯電話】
・Xperia5

【ゴンドラ代/高速代】
・下道みっちり1時間半かかります。費用発生は無しです。国道7号線を曲がってからが長いです。オフロードも10キロは走ります。

【下山後の温泉】
・地元鹿角市まで戻り、毛馬内の七滝温泉を利用。

【今日の一言】
・近場にも景色の綺麗な場所はあると再認識しました。
・スタートするときは、YAMAPの活動開始を忘れないように設定しましょう。(笑)

P9251424.jpg

P9251427.jpg

P9251436.jpg

P9251449.jpg

P9251450.jpg

P9251451.jpg

P9251460.jpg

P9251469.jpg

z_APRS.jpg

モンベル 水筒 すいとう アルパイン サーモボトル 0.75L 1124766 STNLS

モンベル 水筒 すいとう アルパイン サーモボトル 0.75L 1124766 STNLS

  • 出版社/メーカー: モンベル(mont-bell)
  • メディア:




続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2021十和田湖ヒメマス遡上具合9月23日 [フィッシング]

今朝、十和田湖和井内へヒメマス遡上具合を見に行ってきました。
10月1日の解禁まであと1週間ですが、接岸している個体はまだまだ少ないように思います。
昨年同様、厳しい釣りになる予感がぷんぷんです。
水中動画も撮影しYouTubeに公開しましたので、そちらもご覧ください。
URLは
https://youtu.be/V2OU1V5Fm0Y
です。

DSC_0004_00004.jpg

DSC_0006_00006.jpg

DSC_0012_00012.jpg

DSC_0014_00014.jpg

DSC_0019_00019.jpg

DSC_0020_00020.jpg

DSC_0022_00022.jpg

P9230773.jpg

ルアーマガジンリバーVOL.57 ルアーマガジン増刊2021年6月号

ルアーマガジンリバーVOL.57 ルアーマガジン増刊2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 内外出版社
  • 発売日: 2021/04/21
  • メディア: 雑誌






続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新しいカトラリーをゲット [アウトドア全般]

Amazonで新しいカトラリーをゲットしました。
ザックに入れて山に持って行く機会もそんなにないと思いますので、今回は中華製の安物でもなく、ブランド品のチタン製でもなく、新潟燕三条製のステンレス製にしました。
さすが国産、しっかり作られています。
使うのが楽しみです。[手(チョキ)]?

P9220758.jpg



続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大湯川フライフィッシング2021ラスト [フィッシング]

【データー】
・年月日:2021年9月20日
・場所:秋田県鹿角市大湯温泉 大湯川
・時間帯:夕方16時から1時間ほど
・天気:晴れ
・風:無し
・水量:平水
・水温:未計測
・釣果:ヤマメ5匹 写真が最大サイズ
・ロッド:ティムコ ユーフレックインファンテ8.6ft#4
・ライン:OPSTコマンドヘッド175GR
・リール:シエラ カセットリール
・リーダー:ナイロン 9ft5X
・ティペット太さ:リード、ドロッパー共に1号 
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:ソフトハックルフライ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット
・デジカメ:オリンパスTG-870

2021年秋田県の渓流釣りは今日で最後です。
今年は残念ながら尺上ヤマメに出会うことはできませんでした。
来年こそは。。。

P9200757_1024.jpg


続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天空のお風呂_秋田焼山ソロ登山 [アウトドア全般]

【登った日】
・2021年9月20日

【登った山】
秋田県仙北市 秋田焼山

【前書き】
・真面目に熊が怖いのですが、意を決して前から見てみたいと思っていた、天空の湯船を見に出向きました。

【天候】
・晴れ。登山スタート時は長袖を着ていましたが、5分も歩くと汗ばむ予感がしたので、半袖1枚になりました。稜線に出ると涼しいのですが、今日は天気もいいのであまり寒いとは感じませんでした。

【下山後の感想】
・今日は道を覚える意味で時計回りで登り、登ったコースを下りました。

【行程中きついところ】
・後生掛温泉からの1時間がきついくらいで、他はあんまり感じませんでした。

【景色の綺麗なところ】
・毛せん峠から先は、自宅から車で1時間ほどの風景とは思えない感じですね。湯沼も普通に考えるとなんじゃこりゃ!の世界でした。

【見たもの】
・特にありませんでした。

【ザック】
・ドイター スピードライト 24L

【靴】
・モンベル タイオガブーツ

【水場】
・無いです。

【食料】
・今日食べたのはエネルギーゼリー2つ、スポーツ羊羹の小さいの2つ、ベビースターラーメン小袋ひとつ。
・水は1.5L持参しましたが500cc程度しか飲みませんでした。

【地図/コンパス/GPS】
・GARMIN gpsmap62Sを使いました。

【APRS】
・荷物軽量化のため無線機持参無し。

【エマージェンシーグッツ】
・熊撃退スプレー
・ヘッドランプ
・包帯
・エマージェンシーシート
・予備食料

【他の登山客】
・多め ○そこそこ 少ない ほとんどいない 貸し切り状態
・途中で15名程とすれ違い、山頂には6名ほどいました。

【怪我/病気】
・左足親指にはテーピングをしていったので皮剥けは有りませんでしたが、左足小指のシリコンサポーターを忘れ、結局また血マメが。(涙)
シリコンサポーターは車に積んでいたのに。。。

【写真撮影機材】
・α6300と純正16mmレンズ
・ニコンKeyMission170

【携帯電話】
・Xperia5

【ゴンドラ代/高速代】
・下道1時間ほどで費用発生なし。
・6時半自宅出発途中セブンに寄って買い物、駐車場に着いて準備してジャスト8時の出発でした。

【下山後の温泉】
・昨日も利用したけど、今日も五の宮のゆ。

【今日の一言】
・時計回り周回で歩いてみたいです。
・山頂にいた他の登山客の皆さん、YAMAPやってるって言ってました。

DSC02084_1024.JPG

DSC02085_1024.JPG

DSC02086_1024.JPG

DSC02088_1024.JPG

DSC02089_1024.JPG

DSC02091_1024.JPG

DSC02101_1024.JPG

DSC02103_1024.JPG

DSC02105_1024.JPG

DSC02110_1024.JPG

DSC02112_1024.JPG

DSC02113_1024.JPG

DSC02114_1024.JPG

DSC02117_1024.JPG

DSC02129_1024.JPG

DSC02130_1024.JPG



続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2021十和田湖ヒメマス遡上具合9月18日 [フィッシング]

おそらく十和田湖に一番近いところに住んでいるフライマンが、ヒメマス遡上具合を見てきましたので、レポします。自宅から和井内まで30分切るくらいのところに住んでいます。思いについては個人的な感想で、科学的根拠など一切ありませんので、その旨ご理解をお願いします。

日付:20210年9月18日
時間:9時半頃〜
水温:岸の水温は18度
撮影:
ニコンD2X
シグマ 30mmF1.4
円偏光フィルタ有り
ISO800
NEFファイルからJPGファイルに書き出し

遡上具合:
・前回?見に行ってから7日経過していますが、あまり遡上が進んでいるとは思えません。
・和井内の孵化場入り口前には個体はいませんでした。
・入り口沖合20mほどのところで、カワウに食べられているヒメマスを見かけました。また沖合で数匹のハネは見られます。これから入り口に寄ってくるのでしょうか???
・道路をくぐった階段のところには5匹くらい。
・水槽の中は掲載している写真のレベル。
・和井内桟橋から100mほど休屋側へ行ったところ、自身も良く入る、アングラーでいっぱいの箇所、工事中の方に許可をとって岸を歩きましたが、個体は見られませんでした。写真掲載あり。
・水量は、例年から比べると20センチ〜30センチ位少ない感じです。
10月解禁まであと12日、この先どうなるのか、こればっかりは私もわかりません。

以上、報告でした!

DSC_0076.JPG

DSC_0077.JPG

DSC_0078.JPG

DSC_0079.JPG

DSC_0080.JPG

DSC_0081.JPG

DSC_0082.JPG

DSC_0087.JPG

DSC_0091.JPG

DSC_0093.JPG





続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020年の忘れ物を取りに [アウトドア全般]

【登った日】
・2021年9月11日

【登った山】
青森県十和田市 高田大岳

【前書き】
・2020年の忘れ物を取りに。。。理由は、2020年10月に高田大岳に登りました。実はそこは東峰で、山頂は西峰にあるというのを下山後に知りました。なので、昨年は登ったことになってないという訳です。このままでは終われないので、今日出張りました。
・本音を言うと自身、登りたくない山、筆頭なのですが。。。

【天候】
・晴れ。山頂含めて半袖で行けました。山頂では少し涼しかったですが。
・山頂付近はまたしてもガスの中で真っ白。

【下山後の感想】
・やっぱり高田大岳登山はきついです。

【行程中きついところ】
・谷地温泉からいきなり登り、少し下って複数のぬかるみを抜けると後は山頂までず〜っと登り。
・今日、左足小指にシリコン製サポーターをつけたので血マメはできませんでした。ですが左足親指の皮が剥けていました。

【景色の綺麗なところ】
・山頂からの景色は素晴らしいんだろうなと思いますが、2度登って2度ともガスの中。

【見たもの】
・特にありませんでした。

【ザック】
・ドイター スピードライト 24L

【靴】
・モンベル タイオガブーツ

【水場】
・無いです。

【食料】
・今日食べたのはエネルギーゼリー2つ、ミニ大福3つだけですね。
・水は1.5L持参しましたが500cc程度しか飲みませんでした。

【地図/コンパス/GPS】
・GARMIN gpsmap62Sだけ使いました。

【APRS】
・荷物軽量化のため無線機持参無し。

【エマージェンシーグッツ】
・熊撃退スプレー
・ヘッドランプ
・包帯
・エマージェンシーシート
・予備食料

【他の登山客】
・多め ○そこそこ 少ない ほとんどいない 貸し切り状態
・途中で10名ほと度すれ違い、山頂には5名ほどいました。
・谷地温泉登山客用駐車場にも15台ほど停まっていました。

【怪我/病気】
・左足親指の皮が剥けていました。

【写真撮影機材】
・α6300と純正16mmレンズ
・ニコンKeyMission170

【携帯電話】
・Xperia5

【ゴンドラ代/高速代】
・下道1時間10分ほどで費用発生なし。

【下山後の温泉】
・事情があり、今日は自宅のお風呂に。

【今日の一言】
・これで当分、高田大岳には登らないで済むでしょう。(笑)
・山頂は紅葉が始まっていました。

DSC02030_1024.JPG

DSC02037_1024.JPG

DSC02042_1024.JPG

DSC02046_1024.JPG





続きはこちらへ


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2021十和田湖ヒメマス遡上具合9月12日 [フィッシング]

昨日午後2時ごろ、十和田湖和井内の遡上口と孵化場水槽を見てきました。遡上口前にはまだ居ませんでしたが、道路をくぐった階段部分と孵化場上水槽には、ヒメマスを目視できました。
今年の遡上、多いと良いですね。ここ2年不調でしたから3年目なので期待できるでしょうか。。。

DSC02054_1024up.JPG

DSC02060_1024up.JPG


2021年9月13日追記:

昨日の和井内での地曳き網では、大型が200本ほど上がったそうです。。。

ソースは、網上げに参加した十和田湖漁協の親友談です。








続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー