SSブログ

パキスタンから交信証が届きました。 [アマチュア無線]

9月24日にパキスタンのアマチュア無線局と交信し、その後エアーメールで私の交信証を送りました。
ほぼ40日で彼の交信証が届きました。
正直、パキスタンは郵便がまともに届かない国だと思って半ば諦めつつ出したので、凄い感激です。
彼の交信証です。。。
S_img095.jpg
メモ書きで、交信証が届いたらメールをくださいとあったので、英語でメールしておきました。
K2ってパキスタンの山だったんですね。
昨日地元秋田県の小松由香さんの日本人女性初登頂のテレビ番組を見ていたのでナイスなタイミングでした。

D32 地球の歩き方 パキスタン 2007~2008

D32 地球の歩き方 パキスタン 2007~2008

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2007/07/28
  • メディア: 単行本

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

ktm

K2 の K は Karakorum から来てますからね。
Wiki にも
K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味する。
とあります。
どこかで Elecraft が最初のキットに K2 と付けたのもこの山から来ていると読んだことがあります。
家のリグに K2 が欲しかったのも、半分、その名前から来ています。
by ktm (2018-11-12 17:42) 

kittyhawk

コメントありがとうございます

そうなんですね。。。
本当に知りませんでした。
秋田県の女性の方が登頂したのも先日知ったくらいで。

当方人生で登山は二回だけなので。。。
(汗)
by kittyhawk (2018-11-16 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。