前の10件 | -
チェーンソー特別教育 [チェーンソー]
今日まで3日間、北秋田市鷹の巣の県北技能講習センターにおいて、伐採等の業務(いわゆるチェーンソー作業です。)の特別教育を受講してきました。
今日は雪の降る中、屋外での実技講習です。
私を含め皆さん、寒い中お疲れ様でした。
終了後全員が無事修了証をいただきました。
この講習会の内容を月曜日からの作業に活かせるよう、頑張りたいと思います。
一緒に受講された皆様も、怪我や事故のないよう作業されることをお祈りします。
ちなみに林業従事者は聞いただけでは私だけでした。他は製材関係、電気配線関係、造園関係、消防署などでした。
2025年 新年 [今日のネタ]
新年明けましてめでとうございます。
昨年11月に転職、まだ仕様社員ですが早く正式採用されるよう頑張りたいと思います。
皆様の幸多い年になりますよう、お祈りいたします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
タグ:新年
カテゴリ林業追加 [林業]
12月11日より林業へ転職しました。
今日で出勤2日目です。
今日学んだことは、薪に適さない樹種、アカマツ。
知りませんでした。。。
ちみにローダーの除雪も習いましたが、以前乗っていたローダーより小さいのでどーってことありませんでした。
勤務先退職 [今日のネタ]
勤務先を辞めることにしました。
43年勤めましたが、色々あり転職を決断。
今日から有休消化です。
この歳になって、新しい仕事にトライする道を選びました。
辞めて良かったと思えるよう、気合い入れて頑張ります。
タグ:退職
鮭釣り [フィッシング]
先週土日と山形寒河江川鮭有効利用釣獲調査に参加してきました。
結果:貧果
土曜日3本
日曜日3本
土日のオスの一番大きいのは、その日の参加者が釣った中で最大サイズでした。
日曜日のオスは80センチ超えです。
上げるまで長時間かかりました。
タックルは、
ロッド:天龍フェイテスKブリットDH14ft8番
ライン:ケンキューブ パワーヘッド3m タイプ3
リーダー:シンキング T3
ティペット:フロロカーボン 12ポンド
リール:ループ イグザクト
フライ:自作寒河江スペシャル
1年ぶりに会って会話できた地元のフライマンが今週の下見に来てたり、とても楽しい時間を過ごしました。
また来年も懲りずに、抽選に応募したいと思います。
動画も撮影しましたのでこれから編集します。
昨日は持ち帰った2本の鮭を捌いていて、こちらにアップできませんでした。
あしからず。。。
それにしてもサーモンフィッシングは、毎年毎年状況が変わり、毎年悩む釣りなんですね。
YouTubeへ15分程度の動画もアップしておりますので、そちらもご覧ください。
勢登寿司八食センター支店 [飲食]
昨日、懲りずにまた八戸市八食センターへ。
行きつけの勢登寿司八食センター支店に行ったら、なんとか並ばずにカウンター席へ着席できました。
もう10分遅いと10人くらいの並びになっていました。
相変わらず混んでますねーと従業員の方に言うと、三連休ですからーと返事。
コスパのいい店は、いつも混んでいます。
タグ:勢登寿司八食センター支店
杉林の下刈り [刈払作業]
昨日朝も杉林の下刈りに。
今日は残っている沢の左側の雑木と草刈りを行いました。
これでひとまず今年は終わりです。
雑木も雑草も笹の類も全部刈りました。
父親に「成長の悪い木は来年切ってもいいか?」と問たところ、今切っても構わないということで来週にでも2本3本切ってしまおうと考えています。
熊対策爆竹も購入したので、来週またチェーンソー持って出向くことにしましょう。
写真は林道側から撮ったので道路脇の草が写っていますが林にこういう大きな草はありません。。。
ハスクバーナ・ゼノア エンジンチェンソ― 135 Mark II 967861814
- 出版社/メーカー: ハスクバーナ・ゼノア
- メディア: その他
前の10件 | -