SSブログ

Pythonで外観検査 [PCネタ]

会社で外観検査を自動で行う必要性が発生し、Pythonのソースは書いたことはありませんが、

ネットを調べてみると、機械学習とかではなくて、単純にUSBカメラで撮影した製品画像を、

良品と比較し相違点を表示させ、それを人間が判断するという手法で十分なんじゃねーの?

となり、2日程度で出来上がりました。

まぁ、まだ製品の位置合わせや照度については最終的に煮詰めるにしても、

こんなに簡単にできるとは思っても見ませんでした。


ただし、課題はあります。

今使っているUSBカメラは、アマゾン1,500円程度のものなので、とても実用にはなりません。

せめて万するものを買って、性能を見てみないと先には進みませんね。

機械学習だと敷居が高そうですが、比較で実用になるなら簡単なもんです。

ソースは70行くらいですし。。。


もう少し頑張ってみます。

タグ:Python
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

WordPressがハッキング? [PCネタ]

久しぶりに家サーバーのWordPressにログインしようとしたら、「重大な問題がー!」というエラーが表示され、WordPressにアクセスできなくなっていました。
面倒なことは書きませんが、結論からするとwp-config.phpが書き換えられていました。
ログを見ると「プラグインがロードできない」という内容も見受けられました。

復旧方法:
1時間ほどで直しました。
設定ファイルをサンプルから書き直す。データーベースログイン情報とかなどなど。
プラグインフォルダを空にしたので、必要なプラグインを再度インストール。
これで復旧しました。
肝心のwp-config.phpですが、全行末尾に「^M」が書き加えられておりました。

まぁ、前回の真っ白画面では一からインストールし直したのですが、今回は記事を捨てずに復旧できました。
まずは、めでたし!めでたし!






続きはこちらへ


タグ:wordpress
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

家サーバープロジェクトを卒業した件 [PCネタ]

長年お世話になった家サーバープロジェクトを卒業しました。
家サーバープロジェクトに出会ってなかったら、自宅サーバーをやろうと思ってなかったと思いますし、何年お世話になったことでしょう。
もう中の人は私の記事を見ることもないと思いますが、自宅サーバーを増やしたことに関して確実に貢献されたと思います。
改めまして、本当にお世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。


今度のDNSサービスはMyDNS.JPを利用させてもらうことにしました。
毎日ログインしなければならないのが面倒なのですが、それはLinuxのCronで夜間自動で対応します。
昨日からWebを公開、今日はメールの設定が終わり、無事に動いております。






続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

さようなら一太郎、さようならATOK [PCネタ]

 勤務先のHPのノートPCから、一太郎2019とATOK2019をアンイストールしました。
郵送でバージョンアップの案内が来ていましたが、もうジャストシステムにお布施をすることはないと思います。
花子は、書いた図面があるのでもう暫く使うと思います。
いちいちSolid Edge2D無償版を使うのは、ちょっと大げさかなぁと思うので。
一太郎はVer3から使っていました。
勤務先の公式文章は全てワードで作成されているので、むしろ LibreOfficeとかのほうが互換性あるかもです。
参考までに勤務先で社長に買ってもらった最初のワープロは日本デジタル研究所の文作(死語。。。)でした。
一世を風靡した一太郎なのに、もう終焉が見え始めている感がありますよね。
中の人、なぜこうなったのか考えてみましょう。

タグ:一太郎 ATOK
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

3個目のスマートウォッチ DIESEL [PCネタ]

年末に3個めのスマートウォッチを買ってみました。
1個め2個めは、アマゾンで買った万しない中華製。何をしてもペアリングできず、スマートウォッチは使えないという、なかばトラウマにもなっていました。
今回はちゃんとしたブランドのDIESEL製。どんな使い勝手になるだろうと期待をしました。
なお、今回はアウトドアユースは考えず、ビジネスに使えればいいという思いだけです。

家に着弾し、割と簡単にペアリングはできました。
それもXiaomi Redmi Note 10 Proとです。MIUIでペアリングできなかったらどうしようかとは思いましたが、拍子抜けでした。
心拍は計測するつもりはないし、睡眠記録も取るつもりもありませんし、ただ電池が切れない(もちろんほぼ毎日充電はしています。)時計なら良いやっていう感じで使っています。

この時計の不満を言うなら、
1)バンドが少し硬い、滑りが悪いくらいでしょうか。
2)ウォッチフェイスが少ない

3)いじりに失敗すると暴走しているのか、本体がとっても熱くなり動作がもっさりすることがある。
くらいでしょうか。

時計自体のヘッドのデザインはゴツくて好きですし、表示はとてもきれいですし、朝充電器から取り外し、寝る頃残り60%-70%の残容量です。

まぁ時刻を見るために、ノーマルな腕時計と違い、腕を傾ける or タッチパネルを触って表示を出す、というワンステップが多少面倒かなぁと感じています。

次は真面目にアウトドア、登山に使いたいので、Gショックかなぁと狙っている次第です。
撮影はXiaomi Redmi Note 10 Proです。

diesel_pic.jpg






続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

Windows11非対応だと [PCネタ]

数年前に青森弘前PCデポから買ったi7のパソコンが、Windows11非対応と出た。

ショックだなぁ。

Windows PCヘルスチェックでCPUが非対応とのこと。

あぁ。。。

と、この記事はiMacで入力していますが。。。

そろそろ、家でメインに使うパソコン、Windowsとさよならすることを本気で考えないとなぁ。。。

今はiMac、晩酌中はmac miniで、別にWindowsが無くても生きていけるのですが、年賀状データーだけ吹っ切れれば、完全おさらばです!


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

HPノートPC 激遅→爆速に [PCネタ]

HPのノートパソコン、HP ProBook 430G3 RAM16GBを使っているのですが、遅いのなんの、ストレスたまりまくりで、とうとうSSD換装を決意しました。

昨日サンディスクの500GB SSDとサンワサプライのHDDコピー機能付きSATA-USB3.0変換ケーブルが届きました。

今朝から早速おっぱじめ。
まずはSSDの領域確保してから初期化を行い、それからクーロンできるフリーソフトを探し。
結果、EaseUS Todo Backup Free 6.0でできちゃいました。
当初最新版をダウンロードしてみたのですがクローンができないので、何か策はとぐぐったら古いバージョンならできたという記事を見つけ、早速同じことをしてみました。
所要時間は解体組み立て込みで2時間ほどでしょうか。
一発で成功しました。
起動だけ測定しましたが、電源オンからログオン画面まで、
HDD 140秒
SSD 20秒
絶大な効果ですね。

SSDはいきなり壊れるであろうから、こまめにバックアップしましょう。
日に一度は最低バックアップしています。

そうそう、ソフトの古いバージョン、6.0は
https://easeus-todo-backup-free.jp.uptodown.com/windows/download/45057
からダウンロードできます。


SanDisk SDSSDA-1T00-J26 [1TB/SSD] SATA /2.5インチ//7mm/SATA SSD PLUS シリーズ

SanDisk SDSSDA-1T00-J26 [1TB/SSD] SATA /2.5インチ//7mm/SATA SSD PLUS シリーズ

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: エレクトロニクス


続きはこちらへ


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

今頃になってWin10インストールメディアを作った [PCネタ]

Windows10に変えて数年経ちましたが、今頃になってようやくインストールメディアを作成しました。
マイクロソフトのMediaCreationToolは以前ダウンロードしておいたのですが、昨日起動したら新しいツールがあるのでそちらを利用してくださいとアナウンスが。
早速ダウンロードし、1台にはブルーレイで、もう1台には8GB SDカードで作成しました。
データーは、常にバックアップしているので、これでWin10のパソコンがぶっ飛んでも大丈夫でしょう。
と言いながら、この記事はiMacで打っているのですが。。。
(笑)


Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版

Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2015/11/06
  • メディア: Software Download


続きはこちらへ


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iMacにzplug [PCネタ]

勤務先のCentOS7のサーバーにzplugをインストールしてみたついでに、家のiMacにも設定してみました。
なんだかんだで、プロンプトのテーマを変えるのに少し手間取ったくらいで、ほかは特に支障なく設定できました。& とても便利になりました。
もちろん、見た目がきれいになったのが一番のメリットでしょうか。
次は自宅サーバーのCentOS7に設定してみましょうか。

スクショ2021-04-14 .jpg

本気で学ぶ Linux実践入門 サーバ運用のための業務レベル管理術

本気で学ぶ Linux実践入門 サーバ運用のための業務レベル管理術

  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2019/05/30
  • メディア: 単行本




続きはこちらへ


タグ:iMac CentOS7 zplug zsh
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

200万ページビューありがとうございました。 [PCネタ]

いつも私のブログを見来ていただきありがとうございます。

皆様のおかげで数日前に200万ページビューを達成しました。
最近あまり有用なネタは書けていないのですが、次の300万ページビューに向け、心機一転頑張る所存でございます。

これからも、当ブログをよろしくお願いいたします。

m(_ _)m



続きはこちらへ


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット