SSブログ

鳥見 鹿角郡小坂町 小坂川 [鳥見]

小坂川の高速下を通ったさいに車を止めて双眼鏡で眺めたのですが下記の野鳥を見かけました。
・オオハクチョウ
・カワアイサ
・ヒドリガモ

カワアイサとヒドリガモは今年初めてです。。。

明日はカメラを持参しようかなと~!

クロカンスキーでバードウォッチング [鳥見]

本日午前、降雪が無いのでクロカンスキーを持って、近所の林道へ出向いてきました。
【持って行ったモノ】
・ソニーNEX-6に75-300mmをつけて
・ヤエス VX-8G GPS付きハンディトランシーバー APRSで軌跡を残すため
・デジカメ オリンパス TG-860
・双眼鏡 ペンタックス タンクロー ってもう20年も使っているモノです。

場所は自宅から車で5分くらいでしょうか。積雪はもう少し入ったところで60センチくらいかなと思います。

ここが林道の入り口です。普段ここには入らず直進するのですが、今日は初めて入ってみました。
S_P1300155.jpg

入ってすぐに堰堤を見つけました。もちろん初めて見ます。ここには魚は居るでしょうか。この下流で安久家川と合流するのですが、上流に昔選鉱場があり魚は居ないとされていますが、支流はどうなのでしょうか。雪が消えたら来てみましょうか。。。
S_P1300156.jpg

至る所に氷のオブジェがありました。
S_P1300159.jpg

こんな林道をクロカンスキーで進んでいきました。
S_P1300160.jpg

バードウォッチングが目的なのですが、アニマルウォッチングも兼ねています。まぁ足跡を追うのはアニマルトラッキングって言うんでしたっけ?それにしても凄い数です。
S_P1300161.jpg
S_P1300162.jpg

福倉沢の滝の入り口看板です。もちろん見たことはありませんが、今回はパスします。
S_P1300163.jpg

初めての自撮りです。こんな格好で歩いていました。
S_P1300166.jpg

板は昨年のまま、ブリザードとサロモンの組合せ、靴もサロモンです。スパッツはモンベルのゴアテックス製です。スパッツのおかげで靴の長が短いのですが、濡れることはありません。
S_P1300167.jpg

林道入り口に戻ってきました。お腹がグーグー鳴っているので、食事の用意をしましょう。
S_P1300168.jpg

といっても、そんなに立派な食事が用意できるわけではありませんが、とんこつラーメンで我慢しましょう。ストーブはSOTO 新富士バーナーのST-301です。真冬+カセットガスでもいい仕事をしてくれます。水を持参すると重いので回りにたーくさんある雪を溶かして。。。
ちゃんと綺麗な部分を選ばないと、枝のくずとか入っちゃいますが、細かいことは気にしないようにしましょう。
(爆笑)
S_P1300171.jpg

今日は林道を誰も通らないと読んで、道路側へちょっとはみ出しています。
S_P1300174.jpg

出来ましたー!さー食べましょう!
S_P1300177.jpg

ちなみに、ゴミは全部持ち帰りました!


一番気になる、何を見たのか?ですが、
【見れたモノ】
・エゾリス→川向かい斜面を下から上に駆け上っていきました。
・ヒヨドリ
だけでした。でも、野鳥の声はもう数種類聞こえたので、日当たりに腰を落としてじっくり観察すれば良いとこ行く気がしました。


また天候を見計らって出向きたいと思います。


ソト(SOTO) シングルバーナー ST-301

ソト(SOTO) シングルバーナー ST-301

  • 出版社/メーカー: SOTO(ソト)
  • メディア: スポーツ用品


 


鹿角市 黒森山へ鳥見 [鳥見]

今日午前鹿角市黒森山へ鳥見に出かけました。

このシーズン、木には葉が生い茂り探鳥は大変です。
(T_T)

ヒヨドリだけは元気に2~3本の樹木を行ったり来たり。
最近始めたデジスコで撮影してみましたが、まだピントの合わせ方のコツがつかめません。
機材はニコンフォールドスコープEDとビクセンのカメラアタッチメントとキャノンパワーショットS95だけです。
でもフィールドスコープの45倍で撮れるなら、あまり近づかなくても良いので撮影しやすくなるのですが。
その前に双眼鏡で他の鳥探しをしなきゃ。

ヒヨドリが居たと言うだけの記録写真です。皆さんのようにくっきり写してみたいもんです。
R_IMG_2802.JPG

鳥見 鹿角市 根市川 [鳥見]

本日9時半~11時頃まで鹿角市 根市川へバードウォッチングへ出かけました。
本日見れた野鳥は、
・アオサギ
・カワセミ→2カ所で見ましたが同じ個体と思われます。サシドリの葉の上に止まって水面を見ていました。ダイビングシーンも見れました。ラッキーでしたね。
・コチドリ
・ミソサザイ
・キセキレイ
・セグロセキレイ

といったところです。望遠カメラも持っては行きましたが、射程距離内には入ってきませんでしたので、シャッターは押さないで帰ってきました。
(涙)

鳥見 鹿角市 根市川 [鳥見]

今日は早起きできたので、久々鳥見に出かけてきました。
場所は鹿角市根市川です。
ここは昔釣りにもよく来ていたのですが、なにげに鳥見にもナイスなフィールドです。

今日見かけたのは、
・アオサギ
・ゴイサギ
・コチドリ
・ハクセキレイ
・イソシギ
・ミソサザイ
でした。

ちょっとピンが甘い、イソシギです。
R_P6140130.JPG

このシーズン、車の中から撮影は暑くて大変ですね。汗が滝のように。。。

歩きスキー+鳥見で黒森山 [鳥見]

出張があったりとか大雪が続いていてネタが無かったのですが、本日午前歩きスキー+鳥見を目的に車で5分くらいの黒森山へ出かけました。
とは言っても14年家に居なかったので、また一からやり直し状態でした。
登りは苦労しますが、下りはあっという間でした。それでも3回転倒しましたが。
(汗)
これに懲りずにまた行きたいと思います。
それにしても誰も歩いていない場所を散策できる楽しみは他には無いですね。気持ちいいもんです。
今回は水筒にぬるめのお茶を入れていきましたが、次回はストーブを持ってコーヒーを沸かすなんてしゃれたこともしてみようかと。

動物の足跡はたくさん見ましたが、動物そのものには出会えませんでした。
鳥は”ウソ”のつがいを間近に見ることが出来ました。普段はジムニーで行くのですが、歩いて行くと鳥って逃げないんですね。低めの木に居ましたが、下を通っても逃げないんです。
NEX-6にαの75-300つけて持って行きましたが、EVFはやっぱり見にくいです。次回は重いのですが、E-3+一脚持って行きましょう。

画像のサイズは横幅800です。
歩くスキー仕様は、板がブリザード、ビンディングとシューズはサロモンです。スパッツはモンベルですね。天気が良かったので手袋は持参しましたが、使いませんでした。
R_DSC00260.JPG

だーれも来た気配の無い風景です。
R_DSC00254.JPG

鹿角市の全景です。奥側が花輪で手前が大湯ですね。
R_DSC00275.JPG

今日の目標地点はテレビ塔の山でした。本当は黒森山の山頂と言いたいところですが、さすがにあそこまでは。。。
R_DSC00311.JPG
R_DSC00313.JPG

また行きたいですね。。。
[手(チョキ)]

15年ぶりの歩くスキー [鳥見]

15年前に購入したスキー(板はブリザード、ビンディングはロッテフェラ)とポールと、今年購入したサロモンのシューズを持って、近所の黒森山に出向きました。
背中には、カメラ機材とアマチュア無線のAPRSハンディ機を背負ってです。

いざ、スキーに靴をはめようとしてもはまらなくて、よくよく見るとビンディングのピンがはまる部分の横幅とシューズの先端のピン幅が1センチくらい違うではありませんか。
(靴の方が大きい。。。)

あーショック、以前購入したシューズが見当たらないので、仕方なくシューズは新調したのですがビンディングが合わないオチになるとは。

自宅に帰り、Yahoo!ショッピングでフィッシャーのビンディングを手配しました。
今ついているロッテフェラのビンディングと取り付け穴の位置が同じだと良いのですが、そう簡単にはいかないでしょうね。
(笑)

来週土曜日に間に合えば良いのですが。
タグ:鳥見

十和田湖 鳥見 [鳥見]

今日も早めに起きて十和田湖に鳥見へ出かけてきました。
が、結果はなんと
・エナガ
1種類のみでした。

先日あれだけ見られたのに、なんの条件が違うのでしょうか。。。
(涙)

時間帯も同じだし、吹雪いているわけでもないし、強いて言えば前日の吹雪で木の幹や枝に雪が付着していることくらいでしょうか。。。
まぁ、雪があれば鳥が捕まりにくいような気はしますが。。。
研究課題ですね。

鳥見 十和田湖 恐るべし。。。 [鳥見]

本日午前十和田湖へ出向きました。2時間半程度ウォッチしましたが、久々の大量です。
・マガモ
・ホシハジロ
・ホオジロガモ
・カワアイサ
・ヒヨドリ
・ゴジュウカラ
・コゲラ
・ヤマガラ
・アオゲラ
そのほかにカモの仲間ですが、帰宅後図鑑3冊ひっくり返しましたが、種類の特定出来ないのが1種類ありました。

それにしても種類が多く恐るべしです。さすが国立公園ですね。
水鳥はさすがにフィールドが広いせいで双眼鏡ではちょっと厳しい、フィールドスコープが必要です。

画像のサイズは横幅800です。アオゲラはNEX-6にタムロンの200-400mmのズームです。
R_DSC00091.JPG
R_DSC00182.JPG
R_DSC00186.JPG
写りが小さいしピンが甘いのですが、アオゲラです。。。
R_DSC00123.JPG

また近いうちに行ってみたいと思います。

鳥見に行ってきました。大湯川 [鳥見]

本日午前、大湯川へ鳥見に行ってきました。
本日見れたのは、
・ホオジロ
・セグロセキレイ
位でしたね。ホオジロはススキの穂の部分を一生懸命ついばんでいました。

本当は猛禽類が見たかったのですが、会えませんでした。

川幅が大きいと双眼鏡では対岸にいるのが小さくしか見えなく、フィールドスコープの出番ですね。
今日はペンタックスタンクローとニコンフィールドスコープEDを持って行きました。

画像のサイズは横幅800です。今日はこんなところで鳥見をしていました。
NEX-6を持って行ったのですが、なんか周辺暗いなぁと思ったら、フィルターのトイカメラに設定されていました。晩酌の時にいじってそのままかも。
(笑)
R_DSC00040.JPG