SSブログ

鹿角市 大湯川 フライフィッシング [フィッシング]

本日夕方親友と大湯川に出かけてきました。

結果:
ヤマメ4匹 最大が20センチくらいでしょうか。
全部ウェットフライ #12

水温:
14度

今日はこんな感じの場所で。
R_IMG_0210.JPG

親友のキャスティングシーンと、釣ったシーンです。
iPhone撮りなのでホント、画像が悪いですね。
R_IMG_0211.JPG
R_IMG_0209.JPG

アタリはありましたが、なかなかフックアップさせられず。
それにしてもサイズに不満がありますね。芦ノ湖並とは言いませんが、もう少し大きくても。
(涙)

陸上自衛隊岩手駐屯地祭に行ってきました。最終回 [今日のネタ]

岩手駐屯地祭の記事も最終回になりました。

模擬戦の続きです。。。
DSC01396.JPG
DSC01416.JPG

ここでFH70が火を噴きます。
DSC01460.JPG

撃て~!と、言っていると思いますがまたまたナイスな写真が撮れました。音まで聞こえてきそうです。
年賀状とかにも使えそうですね。
DSC01479.JPG

長きに閲覧ありがとうございました。
<(_ _)>
次回軍事モノは三沢基地航空祭でしょうか。

陸上自衛隊岩手駐屯地祭に行ってきました。その4 [今日のネタ]

岩手駐屯地祭の投稿4回目です。

模擬戦闘シーンの続きです。
榴弾砲FH70をセットし始めました。この砲塔って手で回すんですね。っていうか仰角も手で回していましたがDSC01190.JPG

方角いくつ、仰角いくつって合わせるんでしょうね。
DSC01208.JPG


そんでもって、撃て~!(とは聞こえませんが。)の合図で、ドカーンと。音はすんごい音量です。本当に耳が壊れる寸前の音ですね。
それにしても、ナイスなシャッターチャンスですね。撃った瞬間の炎を写すことが出来ました。
(一応狙ってシャッター押してるので。笑)
DSC01259.JPG

その後に戦車が撃ちながら疑似敵部隊に近づいていきます。なので、残念ながら私の方からは後ろ姿しか見えません。
(涙)
DSC01267.JPG
DSC01280.JPG
DSC01298.JPG


敵国も黙っていません。反撃です。これまたナイスに撃った瞬間の炎を撮影出来ました。
DSC01391.JPG

4回目はこれで終わりです。次回最終回になると思います。
<(_ _)>

陸上自衛隊岩手駐屯地祭に行ってきました。その3 [今日のネタ]

岩手駐屯地祭の投稿3回目です。

いきなり出てきました74式中戦車です。
ドドドッと迫力満点です。しばらく74式中戦車が続きます。
DSC01005.JPG
DSC01019.JPG

1台でも迫力のある戦車なのに、3台も写っているなんて感動です。
DSC01038.JPG
DSC01062.JPG

この曲がり角を数台で通過、よくぶつからないもんだと感心したりしています。
DSC01067.JPG
DSC01072.JPG
DSC01107.JPG

これは、演習場内で模擬戦闘シーンを見せる演出です。
ヘリでの偵察から始まり戦車榴弾砲が撃ち相手を投降させるストーリーです。向がわにも偽装した敵役の74式が2両居るんです。
DSC01134.JPG
DSC01170.JPG
DSC01178.JPG

3回目はだんだん盛り上がってきた感じの記事になったと思います。

陸上自衛隊岩手駐屯地祭に行ってきました。その2 [今日のネタ]

昨日に続き2回目です。

駐車場の74式中戦車です。いわゆる行進待ちですね。
DSC00807.JPG

国会議員の挨拶です。来賓挨拶は全部で7名でした。女性の議員の方、手短にします~と本当に短いので、観客から拍手が沸きました。その前の男性議員の方の挨拶の長いこと。。。
DSC00815.JPG

そろそろ俺たち出発?な状態の74式です。
DSC00836.JPG

中隊長車が演壇前を通るときは敬礼をします。81式指揮通信車です。
DSC00840.JPG

これはいわゆる普通のジープタイプの車両ですね。
DSC00847.JPG

別の部隊の隊長車です。
DSC00856.JPG

155mm榴弾砲FH70です。これの射撃音は凄かった。耳が壊れる寸前ですね。花火なんてかわいいもんです。
(笑)
DSC00871.JPG

別の隊の隊長車です。しっかり敬礼シーンが取れました。
DSC00904.JPG

さー、俺たちもそろそろ動くベー状態な、74式です。
DSC00958.JPG

各車一斉にスタートです。
(笑)
1)凄い地響き、2)よくぶつからないな。というのが率直な感想です。
DSC00970.JPG

96式装輪装甲車、通称クーガーです。隊の旗も持ち上げています。
DSC00987.JPG

クーガーが並んでで順番待ちをしています。
(笑)
これはこれで迫力があります。
DSC00990.JPG

74式の順番待ちです。なにせ20,000cc超の排気量なので、排気ガスが凄いです。
DSC00994.JPG

はい、では2回目はこの辺で。。。
3回目ご期待下さいませ。
<(_ _)>

陸上自衛隊岩手駐屯地祭に行ってきました。その1 [今日のネタ]

先の日曜日に高速で1時間弱、人生初の陸上自衛隊の基地祭、岩手駐屯地祭に出向きました。

家を出たのは、8時半過ぎ、基地の中の観客席に着いたときは10時ちょっと前だったでしょうか。
三沢基地航空祭と違い、土が多いですね。
(笑)

陸上自衛隊の基地祭は人生初なのですが、74式中戦車の走行時の迫力や砲撃音、155mm榴弾砲のFH-70の砲撃音は地上で鳴る音としては最大級ではないでしょうか。
(もちろんジェット機のエンジン音も凄いですが。。。)

年甲斐も無く、興奮してしまいました。

カメラを2台持ち込んでシャッター切りまくりましたので、掲載します。
カメラ機材:
・ソニーNEX-6+アルファ用75-300mm
・オリンパスE-3+14-45mm
※もしかしたら砂ぼこりが舞うところで、レンズ交換をしなければならない?それはなんとしてもさけたいので、2台持ち込みレンズはつけっぱなしにしました。結構正解だったかも。
砂ぼこりと空砲のチリ?は凄かったです。

画像のサイズは横幅800pixです。リサイズのみでトリミングはしていません。枚数が多いので一回20枚くらいに押さえようと思います。
まずは部隊の紋章?から。
岩手駐屯地第9特科連隊第2大隊です。(第9何とかは第9師団所属という意味です。第9師団は青森市に本部があります。師団人員約7,000名で北東北3県の防衛警備災害派遣の他国際派遣も行っています。)
P6070059.JPG

第9戦車大隊の看板です。
P6070062.JPG


第9特科連隊本部入り口の看板です。
P6070065.JPG

第9戦車大隊の看板です。
P6070086.JPG

第9特科連隊本部中隊の看板です。
P6070065.JPG

第9特科連隊第3大隊の看板です。人員約1,300名、主要装備は155mm榴弾砲FH70です。
P6070087.JPG

第9特科連隊・情報中隊の看板です。情報とか偵察のマスコットキャラクターってフクロウが多いのは何故でしょうか。
(笑)
P6070088.JPG

第9特科連隊の木製看板です。重みがありますね。
P6070068.JPG

本部の建物です。トイレを開放しておりましたが、入り口の看板だけ撮影し中には入りませんでした。
P6070077.JPG

記念式典が始まりました。観客の凄い数が見えます。
P6070049.JPG

私が見たところの地面は斜面になっており、前の方が立たないと撮影の邪魔にはならないのですが、斜面がきつく踏ん張っているのがしんどかったです。でも向こう側の平地では先が見えなくなりますし微妙な感じですね。
P6070051.JPG

皆さん並んで式典の挨拶やら電報を聞いておられました
DSC00789.JPG

1回目はこの辺で終わります。なるべく早めに2回目の投稿をしたいと思います。

鹿角市 米代川 フライフィッシング [フィッシング]

今日10時過ぎから親友と米代川へ出向きました。
結果:20センチくらいのヤマメ1匹(ウェットフライ アレキサンドラ#12)
水温:15度

ボウズでなくて良かったですねぇ。場所は両国ドライブイン下の堰堤の下です。
もう少し大きければ良かったのですが。
まぁ今年初の魚体ですし、良しとしましょう。
(笑)

画像のサイズは横幅800です。
鹿角市狐平の堰堤と両国ドライブイン下の堰堤の写真です。ヤマメを釣っているのは同行した親友です。私が釣ったのもこんなサイズでした。
狐平の堰堤ではアタリはあったモノのフックアップしませんでした。
R_DSC00785.JPG
R_DSC00786.JPG
R_IMG_0206.JPG
R_IMG_0205.JPG

鹿角市八幡平 両国ドライブインで昼食を。 [飲食]

今日友人と米代川へフィッシングへ出かけました。
その記事は後で書くとして、初めて両国ドライブインへ入りました。
友人はカツ丼を、私はカツ定食を頼みました。

まぁ率直なところ、可もなく不可もなしといったところでしょうか。昼時だったので、テーブルは全部埋まっていました。
画像のサイズは横幅800です。携帯撮りなので写りはイマイチです。。。
R_IMG_0203.JPG
R_IMG_0204.JPG
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

JARL(日本アマチュア無線連盟)から交信証が届きました。 [アマチュア無線]

嬉しいことに外国からのも少しありました。
上から、スロバキア、ハワイ、カナダのアマチュア無線家の皆さんからの交信証です。
R_img039.jpg

この頃カード(交信証)発行というか、カード書きたまってきたのでそろそろ書かないといけませんね。
交して信下さった皆さんお待ち下さいませ。
<(_ _)>
タグ:JE7JCX