SSブログ

小坂川 フライフィッシング [フィッシング]

・場所:小坂川
・時間帯:夕方
・天気:晴れ
・釣果:ヤマメ2匹 みんなチビさん
・水温:未計測
・ロッド:天龍フェイテスエクストラドライブDH11ft5番
・ライン:OPSTコマンドヘッド 250GR
・リール:ループ イグザクト
・リーダー:5X 9ft
・ティペット太さ:リード1.5号 ドロッパー1.5号
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:12番ソフトハックルフライ ビーズヘッドニンフ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット

今日はアタリもライズも一杯あったのに、2匹しかフッキングしませんでした。
(涙)
明日も同じポイントへ行きましょう。
2019最後です。


やまめとさくらます

やまめとさくらます

  • 作者: おくやま ふみや
  • 出版社/メーカー: ポトス出版
  • 発売日: 2009/02/05
  • メディア: 単行本































続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大湯川 フライフィッシング [フィッシング]

・場所:大湯川キャッチアンドリリース区間
・時間帯:夕方
・天気:晴れ
・釣果:ヤマメ6匹 みんなチビさん
・水温:未計測
・ロッド:シマノ フリーストーンFS803 8ft3番
・ライン:OPSTコマンドヘッド 150GR
・リール:ダイワ ロッホモア
・リーダー:5X 9ft
・ティペット太さ:リード1.5号 ドロッパー1.5号
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:12番ソフトハックルフライ ウェットフライ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット

大きいのが掛からない。
禁漁まであと二日です。

フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために

フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために

  • 作者: シェリダン・アンダーソン
  • 出版社/メーカー: 晶文社
  • 発売日: 1979/02/01
  • メディア: 単行本






























続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019 十和田湖 ヒメマス 遡上具合 [フィッシング]

とあるところからの情報です。
孵化場に上がったヒメマスの数:
2019年9月18日 3匹 メス
2019年9月17日 2匹 メス
まだまだですねぇ。。。





続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今更ヤエスFT2Dゲット [アマチュア無線]

JE7JCXです。

中古無線機本舗の荒木さんのとこから、FT2D美品をゲットし本日届きました。
アマゾンで液晶保護シートも買ったのに、本体にも付属してきてました。
本体はとても綺麗で喜んでいます。

何のために買ったか。
止めていたWires-Xノードを復活させようかと。
具体的にはポータブルデジタルノード機能を使って、ノードをやろうかと。

ファームも古かったので、メインとDSPを更新しました。
ケーブルを間違えてSCU-19を使ってしまって、危うくはまるところでした。
ファームアップデートに使うケーブルはただのUSBケーブルです。
皆さんはまっているみたいですね。

ポータブルデジタルノードはおいおい。。。

ところでなぜ、FT3Dを買わなかったか。アウトドアでも使う可能性があるので、太陽光下のカラー液晶なんて見えない、見にくい、なのであっさり白黒をチョイスです。


2019年9月18日追記:

FT2Dと以前Wires-Xに使っていた東芝ノートPCと配線しました。
Win7用SCU-19ドライバをインストール、USB/オーディオ/アンテナをつなぎました。


Yaesu FT-2D (C4FM /FM 144/430MHzデュアルバンド トランシーバー)

Yaesu FT-2D (C4FM /FM 144/430MHzデュアルバンド トランシーバー)

  • 出版社/メーカー: 八重洲無線
  • メディア: エレクトロニクス





続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小坂川 フライフィッシング [フィッシング]

・場所:小坂川
・時間帯:夕方
・天気:晴れ
・釣果:ヤマメ3匹 ウグイ1匹 みんなチビさん
・水温:17度
・ロッド:天龍フェイテスエクストラドライブDH11ft5番
・ライン:OPSTコマンドヘッド 250GR
・リール:ループ イグザクト
・リーダー:5X 9ft
・ティペット太さ:リード1.5号 ドロッパー1.5号
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:12番ソフトハックルフライ ウェットフライ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット

シーズン終わりですかねぇ。イブニングライズが散漫になってます。
川岸には30弱ヤマメの死骸もあるし。。。

禁漁まであと3日です。


尺ヤマメ30尾を1シーズンで釣ったら見えたこと

尺ヤマメ30尾を1シーズンで釣ったら見えたこと

  • 作者: 千島 克也
  • 出版社/メーカー: つり人社
  • 発売日: 2019/01/26
  • メディア: 単行本




























続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小坂川 フライフィッシング [フィッシング]

・場所:小坂川
・時間帯:夕方
・天気:曇り
・釣果:ヤマメ1匹 20センチ越え1匹
・水温:21度
・ロッド:天龍フェイテスエクストラドライブSH9ft5番
・ライン:サイエンティフィックアングラーズ スープラエクスプレス WF5F
・リール:ループ イグザクト
・リーダー:5X 9ft
・ティペット太さ:リード1号 ドロッパー1.5号
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:12番ソフトハックルフライ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット


帰り道、川の中で転倒。左上半身ずぶ濡れに。
(涙)
それにしても、アタリは一杯、フッキングせず。小型のハヤなのかなぁ。
禁漁まであと4日です。
S_P9160461.JPG


ヤマメのキョウタ (こころブックシリーズ)

ヤマメのキョウタ (こころブックシリーズ)

  • 作者: 山本 満敏
  • 出版社/メーカー: ハート出版
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本




























続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019 十和田湖 ヒメマス 遡上具合 地曳き網 結果は? [フィッシング]

今日も朝十和田湖へ行っていました。
十和田湖漁師の親友から、地曳き網の計画を聞いていて、開始8時半前に和井内へ到着。
魚道の撮影の後、地曳き網を撮影してきました。
地曳き網の結果は?

ヒメマス 親 オス1匹入りました。今年初の親を目視しました。
それ以外はチビさんヤマメ。(将来サクラマスになる個体です。)
写真の最後の方のバケツに、赤ーい親が1匹写っています。
俗に言う赤い流星と呼ばれているモノです。
尺は超えていました。

これから遡上が進むのでしょうか。
魚道には相変わらずヒメマスの個体は見つけられませんでした。
S_P9162392.JPG
S_P9162394.JPG
S_P9162395.JPG
S_P9162396.JPG
S_P9162397.JPG
S_P9162398.JPG
S_P9162399.JPG
S_P9162400.JPG
S_P9162401.JPG
S_P9162402.JPG
S_P9162403.JPG
S_P9162404.JPG
S_P9162405.JPG
S_P9162406.JPG
S_P9162407.JPG
S_P9162408.JPG
S_P9162409.JPG
S_P9162410.JPG
S_P9162411.JPG
S_P9162412.JPG
S_P9162413.JPG
S_P9162414.JPG
S_P9162415.JPG
S_P9162416.JPG
S_P9162417.JPG
S_P9162418.JPG
S_P9162419.JPG
S_P9162420.JPG
S_P9162421.JPG
S_P9162422.JPG
S_P9162423.JPG
S_P9162424.JPG
S_P9162425.JPG
S_P9162426.JPG
S_P9162430.JPG
S_P9162431.JPG


十和田湖 八甲田の自然 [DVD]

十和田湖 八甲田の自然 [DVD]

  • 出版社/メーカー: (有)レックス出版事業部
  • メディア: DVD






続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

登山 青森県 岩木山 頂上へ [アウトドア全般]

今日、あまり天候は良くなかったのですが、岩木山へ登山してきました。
岩木山スカイラインの終点から、頂上まで往復です。


暑くなかったせいか、飲料水はLAKENの700ml水筒半分も飲みませんでした。
また、食料はチョコ2きれでした。
事情があって時間は往復4時間かかりましたが、良い運動になりました。
頂上直下の岩場は、予想していたより斜度がきつかったのですが、終わりが見えない林道よりは登りがいはありました。
頂上はあいにく霧の中で、一瞬日本海沿岸が見えた程度でほぼ真っ白。
次は天候の良い日に登ってみたいと思います。
──────────────────────────
■重要■
──────────────────────────
下るときに、大館鳳鳴小屋の下のT字路で本来右に行かなければならないところ左に行ってしまい、慰霊塔がある場所に出て、その先まで進んでしまい「あれ、こんな道通ってないよな。」と。地図を広げると、「ガレ場の左を回ってきたのに、ここはガレ場の右、あー、間違えた!」ってなりました。まさか、岩木山で地図を広げるとは思ってもみませんでしたが、慰霊の奥側のロープが切れてたため、ちょっと???とは思いましたが、危うく迷うところでした。登山道が交わる場所は覚えておかないと駄目ですね。
(そこは岩木山神社からの登山道との合流点でもあります。)
──────────────────────────

頂上では担ぎ上げてアマチュア無線を運用されている方が2局居ました。

最後の登山が、2013年の十和利山なので6年ぶりでした。これから夏冬構わず登りまくりたいと思います。
お土産は麓で販売している嶽キミを買ってきました。
甘くて美味しいですね。
今年初めて食べました。
APRSは8合目からの林道は何処にも受信されておらずまっすぐ登っていますが、ちゃんとクネクネ曲がっています。
(笑)

2019年9月16日追記:
後書きになりますが、今回の登山は1歩毎に足を何処へ置くか!というのを考えるのがずーっと続いた登山でしたね。無意識に歩いても問題にならないような場所では無くて、林道も岩場も足を置く場所如何で、怪我やあるいは骨折もするだろうし、もしかしたら最悪のケースもあるかもしれないし、下りは特に慎重に足を置く場所を毎歩考えた登山でした。
APRSキャプチャ.JPG

S_DSC00554.JPG
S_DSC00550.JPG
S_DSC00551.JPG
S_DSC00552.JPG
S_DSC00562.JPG
S_DSC00563.JPG
S_DSC00566.JPG
S_DSC00567.JPG
S_DSC00569.JPG
S_DSC00570.JPG
S_DSC00571.JPG
S_DSC00572.JPG

日帰り山あるきベスト130 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

日帰り山あるきベスト130 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2014/02/26
  • メディア: 単行本

















続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

小坂川 フライフィッシング [フィッシング]

・場所:小坂川
・時間帯:夕方
・天気:曇り
・釣果:ヤマメ4匹 20センチ越え1匹
・水温:21度
・ロッド:ティムコJスイッチN+ JSWT1105-4N 5番
・ライン:サイエンティフィックアングラーズ スープラエクスプレス WF5F
・リール:ループ イグザクト
・リーダー:5X 9ft
・ティペット太さ:リード1.5号 ドロッパー1.5号
・ティペットメーカー:サンライン フロロカーボン製
・フライ:12番ソフトハックルフライ
・フック:MARUTO
・ランディングネット:インスタネット

親友も別場所でやっていましたが、お互いの意見は「渋くなってきた。」ですね。

禁漁まで1週間切りました。


S_P9140459.JPG

フライタイイング教書―フレッシュ・ウォーターのベストフライ142本と巻き方 (RodandReel選書―HOLIDAYfishing)

フライタイイング教書―フレッシュ・ウォーターのベストフライ142本と巻き方 (RodandReel選書―HOLIDAYfishing)

  • 作者: 漆原 孝治
  • 出版社/メーカー: 地球丸
  • 発売日: 1998/03/01
  • メディア: 大型本





















続きはこちらへ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019 十和田湖 ヒメマス 遡上具合 [フィッシング]

今ほど、十和田湖へ行ってきました。
写真は後ほど掲載します。

結果は、まだ遡上していませんでした。
孵化場への入口、孵化場の水路に、ヒメマスは確認できませんでした。
ちなみに、水温を測ってみるとなんと22度
例年だと16度~18度なのですが、かなり高いですね。

また、カワウの姿も見られないことから、岸辺にヒメマスは接岸していないと思われます。
相当遅れていますね。今年のヒメマス遡上は。

今日の写真です。
何処にもヒメマスは写っていません。

S_P9142371.JPG

S_P9142372.JPG

S_P9142373.JPG

S_P9142374.JPG

S_P9142375.JPG

S_P9142376.JPG

S_P9142377.JPG

S_P9142378.JPG

S_P9142379.JPG

S_P9142380.JPG

S_P9142381.JPG

S_P9142382.JPG

S_P9142383.JPG

S_P9142384.JPG

S_P9142385.JPG

S_P9142386.JPG

S_P9142387.JPG

S_P9142391.JPG














続きはこちらへ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー